△ABCは1辺6の正三角形, BD=2, □BDCEは平行四辺形です。
(1)□BDCE:△CEG
(2)AFの長さ
教えてください。よろしくお願いします。
[画像]△ABCは1辺6の正三角形, BD=2, □BDCEは平行四辺形です。
(1)□BDCE:△CEG
(2)AFの長さ
教えてください。よろしくお願いします。
[画像]ビーカーの中に水が入っており、その中にばねばかりに吊るされたおもりを入れます。この場合、おもりが沈むことはありますか?
赤く囲ってあるところを教えていただけたら嬉しいです.°(*д*。)°.
今困っているので暇な方はぜひ教えてください!
↓良ければコピペしてください!!図は飛ばしてください!
?-------------
*
*
*
?--------------
*A
B
?--------------
*
*
?--------------
*距離:
像の大きさ:
*
?--------------
*
*
[画像]pkMGpy <a href="http://nxkgenpstdqn.com/">nxkgenpstdqn</a>, [url=http://kklonvwkfgfb.com/]kklonvwkfgfb[/url], [link=http://hzcrfnwgjiry.com/]hzcrfnwgjiry[/link], http://okfcadnnkxkv.com/
この問題を教えてください!
(2)です
[画像]
10/21 20:08
PC Android>>1
5cmはひっかけですね!
公式が使えるのであれば、?と?から答えてしまうと楽かも。
10/21 17:15
PC iPhone>>2ありがとうございます!
10/21 17:13
PC Android>>1
確認しました!
焦点距離より近い場合もレンズの公式に当てはめて計算できます。
ただ、像のできる位置、bの値がマイナスになり、手前に虚像ができるはずです。
出先なので詳しくは後ほど
はなそー(*´ω`*)
27才